2009年11月28日

「お城の動物園の羊の毛で子ヒツジのマスコット作り」って何?



さて。。。。。
市民ZOOフェスティバルの報告も終了♪
いよいよ今年の夏から動物園で開催したイベントの報告ですicon22

5月7日のブログに
お城の動物園で飼育している羊の毛刈りされた毛をもらってきて洗っている様子を
載せたのですが覚えてますか?face02

覚えていない方のために・・・

これは洗剤で洗う前に土とかウンチなどの汚れを取っているんですが、
今見ても、ほんと怪しい集団ですね~

                                                                       






 洗う前と何回か洗った後です。
 キレイになるもんだ!と感心!






そして洗った羊毛をハンドカードという道具で
カーディングします。
カーディング(カーディンgooface02)とは、
洗い終わった原毛(羊毛)の固まりをほぐして縦横の方向を整えて
ふっくらとした状態にすることなんですって。








そしてふわっと頬づりしたくなるような状態になった羊毛で
いよいよ子ヒツジを作ります。

こんな可愛い羊の親子ができるんです!!
この作品は指導してくれる後藤隊員の作品です。さすが!!
(私が初めて作った羊は子豚ちゃんになってしまいました・・・・・)


さてお待ちかね!! 
「お城の動物園の羊の毛で子ヒツジのマスコット作り」

7月19日当日の様子です。
 
  

針金で骨格?を作って羊毛を巻いていく・・・
こう書くといとも簡単なのですが、やってみるとなかなか思うようにいかず・・・
あと5~6個も作れば羊らしくなるかな?
もちろん、1回で「可愛い~~!!」と絶賛されるような子ヒツジを作った方もいらっしゃいました。
「私も挑戦したい!!」という方は
 わかやまNPOセンターお城の動物園応援隊事務局までご連絡ください。
   TEL 073-424-2223    ※材料費として200円必要
  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 12:07Comments(0)

2009年11月26日

市民ZOOフェス報告 いよいよ最終の第11弾!

市民ZOOフェスティバル2009に参加いただいた
市民ボランティアの皆さんです 
♪♪ 
(このときいなかったメンバー、本当にごめんなさい)


「市民が参加してより楽しい動物園を!」の取り組みとして始まった市民ZOOフェスティバルも
2年目を迎え、担当課をはじめとする行政の方々、市民ボランティア、NPOさん、学生や企業・・
昨年より多くの方のご参加とご協力がありました

コーディネーター役としてのわかやまNPOセンターにとってなにより嬉しいことでした。
さらに嬉しいことがありました。
フェスティバルが終わってから届いた1枚のハガキです。
クイズラリーの参加賞として配ったポストカードに
5歳の男の子がリスザルのリッキーとリリーの絵を描いてくれ
お母さんのメッセージも書かれてありました。
その中に「次のフェスティバルも行きたいです」とありました。
本当に嬉しい言葉でした。

皆さんにこのように思っていただけたのか・・・
行き届かないことも沢山あったのでは・・・・
回を重ねるごとにこのように思ってくださる方を一人でも多く増やしていこう・・!
このハガキと言葉をいただいて改めて思った応援隊メンバーでした。

これからも「みんなで作るより楽しい動物園♪」を目指して頑張りますので
みなさんからのご意見ご要望をお待ちしています。
2010年の第3回市民ZOOフェスティバルもより楽しく!!♪  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 18:34Comments(0)

2009年11月24日

市民ZOOフェス報告は第10弾!

市民動物ガイドボランティアのメンバーでリスザルのガイドを
仲良く親子でする三浦佳穂ちゃん&ママはとても器用です。
リスザルの尻尾を毛糸で実物大に編んで
みんなにわかってもらいやすいよう工夫をしてくれます。
この箱パズルも二人が作って動物の絵も描いてくれました。
小さな子どもも楽しんでもらえるように・・・
ガイドさんで出し合ったアイデアを形にしてくれました。

「やってみる?」
    「うまいうまい!」
               
               「へぇ~ 」
      「子どもたちから元気と発見をもらえるの」とやさしくほほえんでくれているのは
      フラミンゴのガイド担当のフラおばさんです。

いらなくなったボタンで絵を描くボタンアートの下絵の縁取りや
当日展示する動物の説明パネルも
三浦ママ&佳穂&友記子さんが手伝ってくれました。
市民ZOOフェス前々日の準備風景です。
   




  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 11:03Comments(0)

2009年11月17日

市民ZOO報告第9弾はいよいよ動物クイズラリー!

動物クイズラリーは動物をよ~く観察して答えてもらう企画で

    水禽園では、
    フラミンゴのくちばしはどんなかたち?
      ①まっすぐで長い ②下にまがっている ③ふくろがついている

    童話園では
    ヤギのひとみはどんなかたちですか?
      ①まんまる ②たてに長い ③よこに長い

こんなクイズが7問から8問クイズ用紙に書かれています。

「動物を観察して回答を記入してね。
午前のクイズに参加した人はヤギのところで、午後のクイズに参加した人は
ベニーちゃんのところでスタンプを押してもらってね。」
午前と午後のクイズは違いますので両方参加してもらってもOK!
全部記入したら受付まで!参加賞と交換します♪
クイズに答えながら動物たちのことを知ってもらおう   
という企画ですが、
それ以外にも
おじいちゃんとお孫さんとのほのぼのした風景や、
お父さんとお子さんの「これや!」「いや違う!」と言ったうるわしい?風景が見られました
face02

参加賞はお城の動物園の動物やイラストの入ったポストカードとシール
そしてペットのお散歩に便利なグッズ(ウンチを回収する道具です)

ガイドしている動物のところでサポートしてくれた
市民動物ガイドボランティアの皆さん、
受付でボランティアくださった行政の方々や飼育員さん、ありがとうございました。
今年の参加賞をご寄付いただいたオカジ紙業(株)
コーディネートしてくださった和歌山県木質資源開発機構の今西さん、ありがとうございました。

用紙をもらって・・・・
     
おじいちゃんも考えて・・・
                          











みんなで考えて・・・
        

参加賞をゲット!!
                           


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 13:44Comments(0)

2009年11月13日

市民ZOOフェス第8弾は折り紙と耳?

さて、市民ZOOフェスティバルの報告もいよいよ第8弾です。

童話園でも子どもたちの楽しい声がいっぱい聞こえてきました。

「動物の折り紙」コーナーでは和歌山折り紙の会さんが
なんとポニョの折り方も教えてくれました。
クマやペンギンなど
「へぇ~こんなん折れるんや~」とびっくりしていたのですが再度びっくり!

折り方を教えてほしいかた、”わかやまNPOセンターお城の動物園応援隊”の事務局にサンプルがあります。見に来てくださいね♪ (来られるときは073-424-2223川島まで連絡くださいね)


「動物になってみよう」コーナー和歌山子どもの広場さんが担当してくれ
子どもたちと動物の耳を一緒に作ってくれました。
その耳をつけた子どもたちだけでなく大人の可愛い姿にみんなも思わずにっこり♪です。
  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 10:32Comments(0)

2009年11月12日

市民ZOOフェス第7弾!舞台もいよいよ童話園へ♪

お城の動物園はみなさんもご存じのように
通路を挟んで水禽園(すいきんえん)と童話園のエリアに分かれています。

今回は水禽園では主にステージ企画、
童話園では一緒に参加してもらう企画が中心でした。
その様子をご紹介!

「シュロの葉で虫が作れるよ」コーナー 虫むしクラブさん  

                                       

               みんな頑張ってま~す♪ こんな虫が作れるんですよ~


「楽しいお絵かき」コーナー  WACわかやまさん&学生ボランティアさん

  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 14:00Comments(0)

2009年11月09日

友が島の動物。

こんにちは。応援隊隠れ隊員の『めじろ』です。
本日、友が島探索に行ってまいりました
私の友が島に対する知識は「無人島。どうやらお城の動物園出身の孔雀はいるらしい。」と実に偏った情報のみ。
孔雀を目撃すべく、島に渡りました。



島に上陸してまずは探索。名所のハイキングコースというのを3時間かけて山道を堪能。歩きまくりik_01
しかしながら、山には可愛い動物もいて楽しい限り。
それはリス!!ガサガサと音がして、木の葉が落ちてくるところでは結構な確率で目撃しました。
太っとい尻尾がとても可愛い~。動きがすばしっこくて画像におさめるのは無理っface07



みっちり山歩き後、元の桟橋に舞い戻る。
その広場で見たものとは…
タンタンタンタン タンタンタンタンターン♪(「何コレ珍百景」風に。)
悠然と歩く孔雀。
本当に居た。
追いかけると振り返り、トイレの建物の横から顔を覗かせてました。

 
 
元気に土を啄ばんでました。
売店のおじさんには何やら近くまで寄っていってたので仲がいいのかな??
孔雀に会えて満足~。



続きまして、同じ広場に鹿も現れました。



 結構距離をとり、遠巻きに人間見てる感じ。




伝説の孔雀に遭遇することが出来て、本当に満足です。
友が島は本当に自然満載でプチ旅にぴったりです。
秋の遠足がてら暖かい日にフェリーに乗り込み、リスや孔雀、鹿に会いに行ってみてください。  

Posted by わかやまフレンZOOガイド at 00:00Comments(0)動物園応援隊隊員

2009年11月06日

市民ZOO第6弾はボタンアートとメッセージコーナー!

アートって覚えていますか?
昨年企画して大好評だったイベントで、実物大のベニーちゃんを
ボタンで色をつけていくが如く貼り付けて絵を描いていくアート!です。
このブログで和歌山城管理事務所で展示してくれた様子を載せていますので
そちらもまた見てくださいね。(2008年12月16日の記事です)

さて、前回はツキノワグマのベニーちゃんでしたが、
市民ZOOフェスティバル2009では
フラミンゴフンボルトペンギンアメリカビーバーの下絵に
来園者のみんなにボタンで彩色してもらいました。

今回使用したボタンも、いらなくなったボタンを寄付していただいたものです。
不要なものとして捨てられるボタンもこんな風に活かされました。

ボタンを貼りながら、
アメリカビーバーの尻尾の表面や、
フラミンゴの口ばしの形状
ペンギンの胸の模様が1羽づつ違うこと
を知ってもらう事も今回の企画の目的でしたがわかってもらえたかな?

こんな下絵が・・・


       こんなに素敵な絵になりましたface05
        


童話園の入り口では、動物たちへのメッセージを書いてもらう
メッセージコーナーがありました。
メッセージカードには小さなお子さんが描いてくれた可愛い動物の絵も沢山ありました。ありがとうface02

      

ボタンアートやメッセージコーナーを手伝ってくれた
市民ボランティアさん、和歌山大学や和歌山工業高校の生徒さんたち
ありがとうございます。
あ、市民ZOOフェスティバル当日の写真は
和歌山工業高校の村崎先生が撮ってくれ提供してくれました。 
ありがとうございます。  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 18:10Comments(0)

2009年11月05日

NPOボランティアフェスティバルの写真が投稿されました!

このブログで
「フェスティバル当日、カメラを忘れた・・・・」と書きましたところ、
お城の動物園応援隊 藤木隊員から写真が送られてきました。
「お城で飼育されている羊の毛刈りされた毛をもらってきて
洗って羊のマスコットを作る」
という工程と作品を展示した様子の写真です。

  こんな可愛い羊たちができます(この羊は事前に応援隊のメンバーが作ってくれました)

  このような工程で行いますが詳しくはまた改めてアップしま~す


  カード器というんだそうです、この道具face02



  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 11:25Comments(0)

2009年11月05日

市民ZOOフェスティバル第5弾です♪

さて、童話園ではあとNPOボランティアフェスタでも登場した
「お城の動物園 懐かしの写真展」の展示を行いました。
和歌山城管理事務所から提供いただいた写真で、
昭和45年に動物園がリニューアルされた当時の動物園の様子がよくわかります。

工事の様子、式典の様子、当時にいた動物の写真などです。
なんと!カンガルーがいるではありませんか!!face08face08face08
(長野動物園のハッチ君みたいになってたかも・・・・)
市民から提供いただいた貴重な写真もあります。

ご覧になりたい方は、
わかやまNPOセンターお城の動物園応援隊事務局までお電話くだされば
見ていただくことができます。
  また、「こんな写真あるよ~」という情報もお待ちしています。

       事務局 TEL 073-424-2223 (担当 川島)
       平日 10:00~19:00 あいています(土日祝 休み)
         


  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 10:22Comments(0)

2009年11月04日

雨の11月1日に開催!ベニーちゃんも聞いています。

土曜日に行われたNPOボランティアフェスティバルは暑いくらいの晴天icon01
そして翌日の今日は雨・・・・・・・・・・icon03
開始時はポツポツ程度の雨だったのですが、段々と雨も強くなり、
来園による参加者はまったくありませんでしたicon10
それでもスタッフ・取材の記者さんたち、
日本野鳥の会に所属しているというご夫婦の計13名で
第7回環境学習プログラム「地球の温暖化と動物たち」は行われました。

環境学習アドバイザーの前岡秀幸さん(NPO法人アタックメイト和歌山代表)が
「大気の重さ」の実験をしてくれました。
 
                     
              


「酸素が燃えると何に変化するのかな?」の実験です。





















さて、実験のあとは、絶滅のおそれのある動物たちのガイドを
われらが誇る小学生の市民動物ガイドボランティアたちが行ってくれました。
お城の動物園は小さな動物園ですが、もう絶滅してしまうかもしれない動物が何種かいます
絶滅を回避するために私たち応援隊にできることは何か?
大気を知ること、エネルギーを得るために二酸化炭素を作っている過程。
今回の実験も環境を知る第1歩です。
ヒトが便利に生きるために環境を変えてしまうことで動物にどのような影響を与えているのか・・・
小学生のガイドさんたちはそんなことも私たちに教えてくれました。
みんな一緒に考えていきませんか?

 待機するガイドさんたちとアシスタントさん(がんばります!)




 絶滅のおそれのあるツキノワグマのガイドをしてくれています。
 ちょうど通りかかった方も立ち止まって聞いてくれています。



 べにーちゃんも聞いてくれていました。
 

 竹燈夜と今回の写真提供はお城の動物園応援隊隊員 三浦ママ隊員です。ありがとうございます。  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 21:51Comments(0)

2009年11月04日

ここで10月31日にあったイベントのご報告♪

10月31日(土曜日)は
”NPOボランティアフェスタ”が和歌山市御膳松のメッサ・ガーデンパークで行われました。
このフェスタは和歌山市NPO・ボランティア推進課主催で開催されていますが
ガーデンパークでの開催は今回初めて。
お買い物に来られた家族連れや年配の方も寄ってくださり
とても賑やかなフェスタとなりました。

和歌山市で活動している団体さんが、
体験ブースでは竹トンボや、書道、ハンカチへの型染めをはじめいろいろな体験をを無料で実施。
ステージでは、よさこい、落語、ハンドベル、詩吟、」絵本の読み聞かせなどで盛り上げてくれました。

「わかやまNPOセンターお城の動物園応援隊」も、
お城の動物園で毛刈りした羊毛で作った羊のマスコットとその工程の写真展示、
(これらの写真はまだこのブログでは公開しておりません。もう少し待っててね)
「懐かしの写真展 昭和45年のお城の動物園」の写真展示とクイズを行いましたが、
悲しいことにカメラを忘れ・・・・・・・・・・・・・・

様子を写真でもみたい!という方は
左のバー「お気に入り」にある「絵本ぐるぐるプロジェクト」でご覧くださいね。

  


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 20:59Comments(0)