2011年11月10日
市民ZOOフェスティバル2011ヤギの郵便屋さんからの報告2
ヤギです。郵便屋です。
もっとお手紙紹介したいけど、市民ZOOフェスティバルのことも報告したいので
ちょっと紹介は休憩して・・・・

さて、今回の市民ZOOフェスティバルでみんながとても楽しみにしていたのが
大阪市天王寺動物園名誉園長で近畿大学教授でもある、
宮下実先生のお話です。
「ヘビやゾウはどこに注射をするのだろう
~野生動物の治療に携わって37年の思い出~」
いやぁ、面白かったです、ほんとに。
サイの採血での苦労談や(皮膚硬いですもんね~)
骨折したライオンの骨の固定に使う大きなピンがなく
金物屋さんで買って代用したが、うまく結合していたことがライオンの死後確認でき、
その骨を今も大事に自宅に飾ってあること(今回持ってきてくださいました)などなど・・・・
講演後の参加者から 「大変だったことは?」という質問がありましてね~。
「麻酔をしたことがあるチンパンジーから糞を投げられたことがあります。
獣医は動物たちに恨まれる仕事なんです。」
という答えに参加者55名は「なるほど・・・」と納得?いたしました。

むかって左が宮下実先生 右がわれらが松本朱実先生♪(わかやまフレンZOOガイド講師)

もっとお手紙紹介したいけど、市民ZOOフェスティバルのことも報告したいので
ちょっと紹介は休憩して・・・・

さて、今回の市民ZOOフェスティバルでみんながとても楽しみにしていたのが
大阪市天王寺動物園名誉園長で近畿大学教授でもある、
宮下実先生のお話です。
「ヘビやゾウはどこに注射をするのだろう
~野生動物の治療に携わって37年の思い出~」
いやぁ、面白かったです、ほんとに。
サイの採血での苦労談や(皮膚硬いですもんね~)
骨折したライオンの骨の固定に使う大きなピンがなく
金物屋さんで買って代用したが、うまく結合していたことがライオンの死後確認でき、
その骨を今も大事に自宅に飾ってあること(今回持ってきてくださいました)などなど・・・・
講演後の参加者から 「大変だったことは?」という質問がありましてね~。
「麻酔をしたことがあるチンパンジーから糞を投げられたことがあります。
獣医は動物たちに恨まれる仕事なんです。」
という答えに参加者55名は「なるほど・・・」と納得?いたしました。

むかって左が宮下実先生 右がわれらが松本朱実先生♪(わかやまフレンZOOガイド講師)

Posted by わかやまフレンZOOガイド at
21:13
│Comments(0)
2011年11月06日
どんな質問があったのかな?(ペンギン編)
りのちゃんからペンギンへの質問です
「ペンギンはねむりますか?(寝るとき)目をつむりますか?」
ペンギンより、りのちゃんへのお返事です
「ぼくたちもみんなと同じように目をつむってねるよ。
夜に眠るけれど昼間もときどきウトウトしているよ」
(横になって眠るんやろか?観察しにいかなくっちゃ!)
りく君からペンギンへの質問です
「ペンギンは本当に飛べないの?」
ペンギンよりりく君へのお返事です
「魚を食べて海の中で生活するから飛ぶ必要がなくなって泳ぐためのつばさになったんだ。
海の中を飛ぶように泳ぐことができるよ」
(なるほど・・・・・)
ほかにもペンギンたちにたくさんの質問ありがとう♪

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
「ペンギンはねむりますか?(寝るとき)目をつむりますか?」
ペンギンより、りのちゃんへのお返事です
「ぼくたちもみんなと同じように目をつむってねるよ。
夜に眠るけれど昼間もときどきウトウトしているよ」
(横になって眠るんやろか?観察しにいかなくっちゃ!)
りく君からペンギンへの質問です
「ペンギンは本当に飛べないの?」
ペンギンよりりく君へのお返事です
「魚を食べて海の中で生活するから飛ぶ必要がなくなって泳ぐためのつばさになったんだ。
海の中を飛ぶように泳ぐことができるよ」
(なるほど・・・・・)
ほかにもペンギンたちにたくさんの質問ありがとう♪

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
Posted by わかやまフレンZOOガイド at
23:43
│Comments(0)
2011年11月05日
どんな質問があったのかな?(ヤギ編)
みやびちゃんからヤギへの質問です
「とくぎはなんですか?好きな食べ物はなんですか?」
ヤギよりみやびちゃんへのお返事です
「とくぎは高いところに登ることだよ。
エサは干し草やペレットというヤギ用のかたいエサを食べています。」
(そういえば、よく高いところにいるよね~)
わかなちゃんからヤギへの質問です
「紙を食べるときってありますか?」
ヤギよりわかなちゃんへのお返事です
「むかし作られていたような紙(和紙)は自然な材料で作られていてけど、今の紙はヤギにとって毒になるものが使われているから食べてはいけないんだよ。」
(だからヤギが食べようとしてもだめ!!って止めているやね~みんなも絶対あげたらあかんよ)
ほかにもヤギ一家にたくさんの質問ありがとう♪

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
「とくぎはなんですか?好きな食べ物はなんですか?」
ヤギよりみやびちゃんへのお返事です
「とくぎは高いところに登ることだよ。
エサは干し草やペレットというヤギ用のかたいエサを食べています。」
(そういえば、よく高いところにいるよね~)
わかなちゃんからヤギへの質問です
「紙を食べるときってありますか?」
ヤギよりわかなちゃんへのお返事です
「むかし作られていたような紙(和紙)は自然な材料で作られていてけど、今の紙はヤギにとって毒になるものが使われているから食べてはいけないんだよ。」
(だからヤギが食べようとしてもだめ!!って止めているやね~みんなも絶対あげたらあかんよ)
ほかにもヤギ一家にたくさんの質問ありがとう♪

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
Posted by わかやまフレンZOOガイド at
01:20
│Comments(1)
2011年11月04日
どんな質問があったのかな?(ウサギ編)
こう太くんからウサギへの質問です
「うさぎってなぜジャンプするの?」
ウサギよりこう太くんへのお返事です
「すっごくごきげん!!っていうときにジャンプすることが多いよ♪ からだであらわしているよ」
(そうなんや~。私も嬉しいとき飛び跳ねたりするもんね)
ゆなちゃんからウサギへの質問です
「ウンチはなんかいしますか?」
ウサギよりゆうなちゃんへのお返事です
「ポロポロ、なにげなくするから1日になんかいしているかわからないなぁ。
1日に手のひらいっぱいくらい小さなウンチをするよ。
やわらかいウンチは食べてえいようにするよ」
(えいようにするんやね~)
他にもたくさんウサギたちに質問ありがとう!!

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
「うさぎってなぜジャンプするの?」
ウサギよりこう太くんへのお返事です
「すっごくごきげん!!っていうときにジャンプすることが多いよ♪ からだであらわしているよ」
(そうなんや~。私も嬉しいとき飛び跳ねたりするもんね)
ゆなちゃんからウサギへの質問です
「ウンチはなんかいしますか?」
ウサギよりゆうなちゃんへのお返事です
「ポロポロ、なにげなくするから1日になんかいしているかわからないなぁ。
1日に手のひらいっぱいくらい小さなウンチをするよ。
やわらかいウンチは食べてえいようにするよ」
(えいようにするんやね~)
他にもたくさんウサギたちに質問ありがとう!!

「ヤギの郵便屋さん」は
まちなか交流スペース『みんなの学校』の平成23年度提案事業に
「わかやまフレンZOOガイド」が提案し採択された事業です。
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”で
みんなから寄せられた207通の質問と答えを貼り出しました。
こちらに紹介しているのはそのごく一部です。
Posted by わかやまフレンZOOガイド at
16:49
│Comments(0)