2011年10月24日
市民ZOOフェスティバル2011ヤギの郵便屋さんからの報告1
こんにちは、ヤギです。
いやぁ、今年はどういうわけか、こんな可愛い郵便屋さん になっちゃいましてね。

このようにドレスアップしてくれたのは、わかやまフレンZOOガイドメンバーとして活躍する
小学生と中学生たちなんですね。いいでしょ?
(ヤギの郵便屋さんについては http://zoo.ikora.tv/e663054.html を読んでね)
動物愛護週間(9/19~9/26)に「みんなの学校」と「お城の動物園」で書いてもらった
みんなからの質問に動物たちからの返事を、不肖わたくしが届けさせていただきました!





みんな、自分の書いた質問へのお返事を探してくれているのかな?
しかし、いろいろな質問がありましてね・・・・・・
動物たちからのメエ~回答があったかは次のブログにて・・・お楽しみに!!
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”は
わかやまフレンZOOガイドと動物教材研究所pocketが主体となり、動物園職員さん、
わかやまNPOセンター、和歌山城管理事務所、みんなの学校、市民・学生・NPOの
協力をいただき開催いたしました。
いやぁ、今年はどういうわけか、こんな可愛い郵便屋さん になっちゃいましてね。

このようにドレスアップしてくれたのは、わかやまフレンZOOガイドメンバーとして活躍する
小学生と中学生たちなんですね。いいでしょ?
(ヤギの郵便屋さんについては http://zoo.ikora.tv/e663054.html を読んでね)
動物愛護週間(9/19~9/26)に「みんなの学校」と「お城の動物園」で書いてもらった
みんなからの質問に動物たちからの返事を、不肖わたくしが届けさせていただきました!





みんな、自分の書いた質問へのお返事を探してくれているのかな?
しかし、いろいろな質問がありましてね・・・・・・
動物たちからのメエ~回答があったかは次のブログにて・・・お楽しみに!!
”市民ZOOフェスティバル2011 by わかやまフレンZOOガイド”は
わかやまフレンZOOガイドと動物教材研究所pocketが主体となり、動物園職員さん、
わかやまNPOセンター、和歌山城管理事務所、みんなの学校、市民・学生・NPOの
協力をいただき開催いたしました。
Posted by わかやまフレンZOOガイド at
20:16
│Comments(0)