2008年04月29日
第3回貴志川線祭りに登場!
4月27日に開催された貴志川線祭りの伊太祈曽神社会場にベニーちゃんが登場!
「貴志川線に乗ってお城の動物園に来てくださいねー」とPRをさせていただきました。

たくさんの子どもたちにPRできてベニーちゃんも大満足でした(^^)
ご協力をいただきましたわかやま電鉄と運営スタッフのみなさん、ありがとうございました
「貴志川線に乗ってお城の動物園に来てくださいねー」とPRをさせていただきました。

たくさんの子どもたちにPRできてベニーちゃんも大満足でした(^^)
ご協力をいただきましたわかやま電鉄と運営スタッフのみなさん、ありがとうございました

2008年04月25日
4月27日 貴志川線祭りに・・・?
4月27日にわかやま電鉄伊太祁曽駅と伊太祁曽神社で「第3回貴志川線祭り」が開催されます。
http://blog.kishigawa-sen.com/2008/04/427.html
この会場に、動物園活性化プロジェクトのベニー実行委員長が登場することが急きょ決定しました!
どこで登場するかはお楽しみに。
なお、会場には駐車場はありません。
貴志川線のイベントですから、ぜひ、貴志川線に乗ってお出かけくださいね。
わかやま電鉄
http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/
http://blog.kishigawa-sen.com/2008/04/427.html
この会場に、動物園活性化プロジェクトのベニー実行委員長が登場することが急きょ決定しました!
どこで登場するかはお楽しみに。
なお、会場には駐車場はありません。
貴志川線のイベントですから、ぜひ、貴志川線に乗ってお出かけくださいね。
わかやま電鉄
http://www.wakayama-dentetsu.co.jp/
2008年04月21日
5月のイベント大発表!
5月の動物園でのイベントが確定しました。
お城の動物園で“動物とふれあおう!”
5月5日(日)(月・祝)10:00~12:00・13:00~15:00(雨天中止)、和歌山公園動物園(和歌山城内)
毎年こどもの日に和歌山公園動物園管理事務所が小学生以下のお子さんを対象に開催している “動物とふれあおう”を今年はNPOがお手伝いします。★印が今年新たにNPOが参画することになったイベントです。
「エサやり見学」 “どんなものをどんなふうに食べるのかな?”
動物たちに飼育員さんがエサをあげるのを説明付きで見学できます
「動物たちとのふれあい」 “ヤギ・ヒツジ・ウサギ・アヒルたちとのふれあい体験!”
先着120名のお子様(保護者同伴)に限ります。(動物の体調により種類が変わることがあります)
★「動物の遊べる折り紙」“親子で折り紙を一緒に折って遊ぼう!”
折り紙で実行委員長のベニーちゃんや、ペンギンを折ってみませんか?ペンギンはそのあと笛になります。
★「お手玉で遊ぼう」“子どもから大人まで楽しめるお手玉遊び「笑顔がいっぱい」”
いろいろなお手玉の遊びが楽しめます。
「動物クイズ」“クイズに答えて動物カードをもらおう!”
動物たちの名前大募集!
5月10日まで 和歌山公園動物園(和歌山城内)
まだ名前がついていない動物に名前をつけてみませんか?4月から開催中、すでに1000通を越える応募を頂いています。お城の動物園に応募用紙と箱を設置しています。
“お城の動物園応援隊”清掃ボランティア
5月4日(日) 10:00~(雨天中止)
ボランティア保険加入のため、参加される方は5月1日までに、電話・メール・FAXでお申みください。
お城の動物園で太極拳
5月4日(日)・12日(月)・18日(日) それぞれ10:00~、11:00~ の2回ずつ 雨天中止
「和歌山武術太極拳協会」のご協力で開催します。動物たちと「心で」対話してみよう!
“お城の動物園応援隊”隊員も大募集!
動物園付近の清掃などを毎月1回1時間程度行います。参加出来る時でOKです。
お問い合わせ・ボランティアのお申し込みはこのブログの左側「メッセージを送る」からどうぞ。
なお、内容によってはお返事には少々時間をいただくことがございます。ご了承ください。
お城の動物園で“動物とふれあおう!”
5月5日(日)(月・祝)10:00~12:00・13:00~15:00(雨天中止)、和歌山公園動物園(和歌山城内)
毎年こどもの日に和歌山公園動物園管理事務所が小学生以下のお子さんを対象に開催している “動物とふれあおう”を今年はNPOがお手伝いします。★印が今年新たにNPOが参画することになったイベントです。
「エサやり見学」 “どんなものをどんなふうに食べるのかな?”
動物たちに飼育員さんがエサをあげるのを説明付きで見学できます
「動物たちとのふれあい」 “ヤギ・ヒツジ・ウサギ・アヒルたちとのふれあい体験!”
先着120名のお子様(保護者同伴)に限ります。(動物の体調により種類が変わることがあります)
★「動物の遊べる折り紙」“親子で折り紙を一緒に折って遊ぼう!”
折り紙で実行委員長のベニーちゃんや、ペンギンを折ってみませんか?ペンギンはそのあと笛になります。
★「お手玉で遊ぼう」“子どもから大人まで楽しめるお手玉遊び「笑顔がいっぱい」”
いろいろなお手玉の遊びが楽しめます。
「動物クイズ」“クイズに答えて動物カードをもらおう!”
動物たちの名前大募集!
5月10日まで 和歌山公園動物園(和歌山城内)
まだ名前がついていない動物に名前をつけてみませんか?4月から開催中、すでに1000通を越える応募を頂いています。お城の動物園に応募用紙と箱を設置しています。
“お城の動物園応援隊”清掃ボランティア
5月4日(日) 10:00~(雨天中止)
ボランティア保険加入のため、参加される方は5月1日までに、電話・メール・FAXでお申みください。
お城の動物園で太極拳
5月4日(日)・12日(月)・18日(日) それぞれ10:00~、11:00~ の2回ずつ 雨天中止
「和歌山武術太極拳協会」のご協力で開催します。動物たちと「心で」対話してみよう!
“お城の動物園応援隊”隊員も大募集!
動物園付近の清掃などを毎月1回1時間程度行います。参加出来る時でOKです。
お問い合わせ・ボランティアのお申し込みはこのブログの左側「メッセージを送る」からどうぞ。
なお、内容によってはお返事には少々時間をいただくことがございます。ご了承ください。
2008年04月20日
オカリナ演奏会開催しました!

今日はお城の動物園オカリナ演奏会♪
楽々クラブのみなさんの演奏をお楽しみいただきました。
動物園にちなんだ曲、子どもたちのおなじみの曲、そして誰でも口ずさめる曲等々、3回公演でのべ20曲程度披露いただきました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

ベニーちゃんもご機嫌で歌っております


こちらのベニーちゃんも歌って・・・るのかな

2008年04月19日
明日はオカリナ演奏会
ここ数日、すっきりしないお天気ですが、あすはお昼過ぎから晴れの予報ですね
明日のお城の動物園は「オカリナ演奏会」♪
11:00~、12:00~、13:00~の3回、動物園の「水禽園(すいきんえん:水鳥さんがいるエリアです)」にて開催。
新緑が鮮やかになった動物園でやさしいオカリナの音色をお楽しみください。水鳥さんも音色に合わせて鳴いてくれるかな?(^^)
雨天中止になります。ご了承ください(たぶん雨は降らないと思いますが・・・)。
来週初めに5月のイベントを発表いたします。来月はお子さん向け以外のイベントもありますよぉ。お楽しみに!

明日のお城の動物園は「オカリナ演奏会」♪
11:00~、12:00~、13:00~の3回、動物園の「水禽園(すいきんえん:水鳥さんがいるエリアです)」にて開催。
新緑が鮮やかになった動物園でやさしいオカリナの音色をお楽しみください。水鳥さんも音色に合わせて鳴いてくれるかな?(^^)
雨天中止になります。ご了承ください(たぶん雨は降らないと思いますが・・・)。
来週初めに5月のイベントを発表いたします。来月はお子さん向け以外のイベントもありますよぉ。お楽しみに!
2008年04月14日
おはなしだいすき よっといで 開催!
昨日、お城の動物園で「おはなしだいすき よっといで!」を開催しました。

和歌山市内のボランティアグループ「おはなしポン!」の方による紙芝居と絵本の読み聞かせ。
暑くもなく寒くもなく、薄日が差す程度という絶好の日和。たくさんのお子さんに楽しんでいただけました。

合間にはベニーちゃんが子どもとふれあいました!
来週20日はオカリナの演奏会。ゆったりした音色をお楽しみください♪

和歌山市内のボランティアグループ「おはなしポン!」の方による紙芝居と絵本の読み聞かせ。
暑くもなく寒くもなく、薄日が差す程度という絶好の日和。たくさんのお子さんに楽しんでいただけました。

合間にはベニーちゃんが子どもとふれあいました!
来週20日はオカリナの演奏会。ゆったりした音色をお楽しみください♪
2008年04月12日
明日は「おはなし だいすき よっといで」
明日は和歌山公園動物園で「おはなし だいすき よっといで」を、11:30~、13:30~、14:30~の3回、開催します。和歌山市内のボランティアの方が、動物園にいる動物たちが出てくる紙芝居や、絵本のよみきかせをします。1回あたり30分程度。
もうお城の桜は葉桜に変わりつつありますが、その分、緑が日に日にまぶしくなってきました。ご家族でのお散歩ついでにいかがですか?
雨天中止ですが、天気予報では大丈夫そう・・・かな?
もうお城の桜は葉桜に変わりつつありますが、その分、緑が日に日にまぶしくなってきました。ご家族でのお散歩ついでにいかがですか?
雨天中止ですが、天気予報では大丈夫そう・・・かな?
2008年04月09日
びっくり!!!

動物の名前大募集、なんとはじめの1週間で800通を超える応募をいただきました!
スタッフ一同びっくり!
来月の応募受付締切には応募総数がどれだけになっているのか、楽しみです。
なお、6日の実行委員長任命式の模様が、7日の産経新聞、8日のわかやま新報、9日の毎日新聞に掲載されています!

また、4月20日(日)の和歌山放送「ラジオで話そう!和歌山市」でも任命式の様子が放送される予定です。
2008年04月06日
任命式終了!
本日、わかやまフレンズパークプロジェクト実行委員長任命式を挙行しました。
実行委員長に任命されたのは・・・


みなさんからの投票の結果、ダントツの結果でツキノワグマのベニーちゃんに決定!
和歌山市民を代表して、大橋建一・和歌山市長から、実行委員長の辞令交付と、任命書の授与が行われました。
たくさんの方にお越しいただきました。

大橋市長からあいさつをいただきました。

お城のペンギンさんとフラミンゴさんからの祝辞が到着。涼しい顔している割にはきっちりしています(笑)

谷本議員が合間を縫って駆けつけてくれました。

実施主体となるわかやまNPOセンター豊田理事長からのあいさつ。

ベニーちゃんへのインタビュー。通訳付きです(笑)

桜の時期なのに、落ち葉もいっぱい。みんなで掃除しました。
桜も絶好の見頃、天気にも恵まれ、お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
わたし動物園でこんなことできるよ!という方、いらっしゃいましたら、このブログの左下「メッセージを送る」からお知らせください。
すでにいくつかご提案をいただいておりますが、できることから、一緒に取り組んでまいりたいと考えています。
実行委員長に任命されたのは・・・


みなさんからの投票の結果、ダントツの結果でツキノワグマのベニーちゃんに決定!
和歌山市民を代表して、大橋建一・和歌山市長から、実行委員長の辞令交付と、任命書の授与が行われました。

たくさんの方にお越しいただきました。

大橋市長からあいさつをいただきました。

お城のペンギンさんとフラミンゴさんからの祝辞が到着。涼しい顔している割にはきっちりしています(笑)

谷本議員が合間を縫って駆けつけてくれました。

実施主体となるわかやまNPOセンター豊田理事長からのあいさつ。

ベニーちゃんへのインタビュー。通訳付きです(笑)

桜の時期なのに、落ち葉もいっぱい。みんなで掃除しました。
桜も絶好の見頃、天気にも恵まれ、お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
わたし動物園でこんなことできるよ!という方、いらっしゃいましたら、このブログの左下「メッセージを送る」からお知らせください。
すでにいくつかご提案をいただいておりますが、できることから、一緒に取り組んでまいりたいと考えています。
2008年04月06日
今日は任命式!

朝からお城の動物園は大賑わいですよ〜
皆さん、どうぞ今からお城へ来てください〜
実行委員長任命式は12時半〜です。
さて、
ペンギン達は、
涼しい顔をしてます。。。
2008年04月05日
お城の動物園は大盛況!
桜も満開、朝からいいお天気になった和歌山城。
動物園も朝からたくさんの方でにぎわいました

クイズラリーの用紙、たくさん用意したのですが、それでも本日の分がすべてなくなって、現在急きょ明日の分を増刷中!
そして今日と明日限定販売します「城クマのおべんとう」も本日分は完売!
みなさんありがとうございます。
※ 写真提供:コミュニティランチ和

クマさんもお手伝い!

本日のスタッフです。みなさん、ありがとうございました。
※ 子どもたちの夢を壊さないために画像を一部加工しております。。。
明日はいよいよプロジェクト実行委員長任命式!
動物園内に受付を設けますので、受付をすませてから任命式を見守っていただければ幸いです。
先着順でオリジナル缶バッジのプレゼントあります!
動物園も朝からたくさんの方でにぎわいました


クイズラリーの用紙、たくさん用意したのですが、それでも本日の分がすべてなくなって、現在急きょ明日の分を増刷中!
そして今日と明日限定販売します「城クマのおべんとう」も本日分は完売!
みなさんありがとうございます。
※ 写真提供:コミュニティランチ和
クマさんもお手伝い!
本日のスタッフです。みなさん、ありがとうございました。
※ 子どもたちの夢を壊さないために画像を一部加工しております。。。
明日はいよいよプロジェクト実行委員長任命式!
動物園内に受付を設けますので、受付をすませてから任命式を見守っていただければ幸いです。
先着順でオリジナル缶バッジのプレゼントあります!
2008年04月04日
お花見と動物園散策は「城クマのおべんとう」で。
土曜日、日曜日の天気予報、晴れになりましたっ!
しかもお城の桜も満開!
というわけで、この土曜日・日曜日はぜひお城の動物園へ!
あす、あさって、モンティグレ(ダイワロイネットホテル和歌山)1階で、「城クマのおべんとう」を限定販売!
ブラクリ丁の「コミュニティランチ和(なごみ)」さんとの協働企画。
クマの形をしたかわいらしいお弁当ですよ♪
前日ゆえに現物をお見せできないのが残念
1個350円、なお売り上げの一部は、お城の動物園活性化事業に役立てられます。
また、動物園内で受け付けております、「動物の名前大募集!」には、初日から本当にたくさんの応募をいただいて事務局はうれしい悲鳴。すでに100通を超える応募をいただいています。
お城のクイズラリーも本日からスタート!6日までです。
この週末は、ぜひ、和歌山城とお城の動物園でお楽しみくださいね(^^)

しかもお城の桜も満開!

というわけで、この土曜日・日曜日はぜひお城の動物園へ!
あす、あさって、モンティグレ(ダイワロイネットホテル和歌山)1階で、「城クマのおべんとう」を限定販売!
ブラクリ丁の「コミュニティランチ和(なごみ)」さんとの協働企画。
クマの形をしたかわいらしいお弁当ですよ♪
前日ゆえに現物をお見せできないのが残念

1個350円、なお売り上げの一部は、お城の動物園活性化事業に役立てられます。
また、動物園内で受け付けております、「動物の名前大募集!」には、初日から本当にたくさんの応募をいただいて事務局はうれしい悲鳴。すでに100通を超える応募をいただいています。
お城のクイズラリーも本日からスタート!6日までです。
この週末は、ぜひ、和歌山城とお城の動物園でお楽しみくださいね(^^)
2008年04月01日
4月13日動物園のおそうじ
“お城の動物園応援隊”隊員も大募集!とご案内しましたら、さっそくメールを複数いただきました。ありがとうございます。
さて、4月の動物園応援隊としての動物園の清掃を13日(日)の「おはなし だいすき よっといで」の前、10時半頃から1時間程度おこないます。雨天時は中止します。
参加は無料ですが、軍手をお持ちの方はご持参ください。清掃用具はこちらで用意します。
なお、準備の都合上、ご参加いただける方は、このブログの左下、「オーナーへメッセージ」からお名前とおところをお知らせ下さい(いただいた個人情報は当日の参加者把握や、万一の際の事務処理等、本事業遂行のためのみに用い、その他の用途では使用いたしません)。
さて、4月の動物園応援隊としての動物園の清掃を13日(日)の「おはなし だいすき よっといで」の前、10時半頃から1時間程度おこないます。雨天時は中止します。
参加は無料ですが、軍手をお持ちの方はご持参ください。清掃用具はこちらで用意します。
なお、準備の都合上、ご参加いただける方は、このブログの左下、「オーナーへメッセージ」からお名前とおところをお知らせ下さい(いただいた個人情報は当日の参加者把握や、万一の際の事務処理等、本事業遂行のためのみに用い、その他の用途では使用いたしません)。