2008年04月09日
びっくり!!!

動物の名前大募集、なんとはじめの1週間で800通を超える応募をいただきました!
スタッフ一同びっくり!
来月の応募受付締切には応募総数がどれだけになっているのか、楽しみです。
なお、6日の実行委員長任命式の模様が、7日の産経新聞、8日のわかやま新報、9日の毎日新聞に掲載されています!

また、4月20日(日)の和歌山放送「ラジオで話そう!和歌山市」でも任命式の様子が放送される予定です。
Posted by わかやまフレンZOOガイド at 11:34│Comments(2)
│事務局から
この記事へのコメント
本日、和歌山城内を散策して初めてこのような地域活性に取り組まれていることを知りました。動物園としては、全国で4番目の開園ということも知り、大変驚いております(^J^)パイオニア的存在ですね(^^♪今回の企画は、家族団欒、幼児教育の情緒、愛護精神の促進にとても良いものと思います(^^♪今後も、継続して地道に頑張ってください(^^♪もともと城内でなく、岡公園あたりに開園してあれば、もう少し広々と展開でき、和歌山城観光と連動して、観光産業助長に寄与していたでしょうね(^u^)予算もかかり、可能かどうかわかりませんが今回の啓蒙活動が大きな流れとなり、将来的には、動物園をもっと広々としたところへ移転でき、多くの方々に益々愛される存在となれるとよいですね(*^_^*)頑張ってください(*^^)v
Posted by フェルナンデス at 2008年04月16日 23:37
ありがとうございます(^^)
動物園は和歌山市民なら誰もが一度は訪れたことのある場所で、しかもご指摘の通り、様々な可能性を持っている施設ですよね。
全国有数の歴史を持つこと、無料で訪れることができること、などなど、和歌山城の動物園はいろいろ誇れるところがたくさんあることもどんどんPRしていって、みんなで動物園を盛り上げていこう、という雰囲気が作ることができれば、と考えています。
スタッフも、市民のみなさんからいただいたアイディアを具体化すべく一生懸命がんばっています。今後ともよろしくお願いいたしますm(--)m
動物園は和歌山市民なら誰もが一度は訪れたことのある場所で、しかもご指摘の通り、様々な可能性を持っている施設ですよね。
全国有数の歴史を持つこと、無料で訪れることができること、などなど、和歌山城の動物園はいろいろ誇れるところがたくさんあることもどんどんPRしていって、みんなで動物園を盛り上げていこう、という雰囲気が作ることができれば、と考えています。
スタッフも、市民のみなさんからいただいたアイディアを具体化すべく一生懸命がんばっています。今後ともよろしくお願いいたしますm(--)m
Posted by 応援隊ITチーフ at 2008年04月18日 16:19