2008年01月17日
動物目線
今日は、動物たちの気分を少し味わせて頂きました。
本来一般の人は入れません。飼育員さんのご協力で入れてもらいました


「リスザルかわいいわ~。2匹並んでる
」

「ん?あれはここの動物!?」
長尾ゆが檻にいれてもらいました。
動物園に来ていた子どもは異様な風景に驚き、私が手を振るとかなり不思議そうにしてました。
遠巻きに私を見て檻の前をササッと逃げて行きました
檻に入った感想は、外からは近く感じていましたが、中からは人間までの距離が以外と遠かったです。
さらに格子越しに見えるので、外の人間が逆に檻に入っているようにも見えましたよ
普通に動物園に遊びに来ていた人には、びっくりだったでしょうね(笑)
本来一般の人は入れません。飼育員さんのご協力で入れてもらいました



「リスザルかわいいわ~。2匹並んでる


「ん?あれはここの動物!?」
長尾ゆが檻にいれてもらいました。
動物園に来ていた子どもは異様な風景に驚き、私が手を振るとかなり不思議そうにしてました。
遠巻きに私を見て檻の前をササッと逃げて行きました

檻に入った感想は、外からは近く感じていましたが、中からは人間までの距離が以外と遠かったです。
さらに格子越しに見えるので、外の人間が逆に檻に入っているようにも見えましたよ

普通に動物園に遊びに来ていた人には、びっくりだったでしょうね(笑)
2008年01月17日
ピグミーゴートさん
本日和歌山城公園動物園に行って参りました。
その際に動物園の方に、1月15日名もなき者さんより質問のあったピグミーゴートの黒い子の事をお聞きしました。
悲しいお知らせですが、2008年1月1日に亡くなったそうです。
結構なお年だったようです。
足のけがの事も尋ねました。
獣医さんにも診てもらい、飲み薬を消毒といった手当を受けていたようです。
ピグミーゴートは茶色い子と、黒い子と2匹いましたが一匹居なくなり少し寂しそうでした。
気になるので、機会がある度に茶色い子に会いに行きます。