2009年05月07日

”お城の動物園”のヒツジの毛でフェルト作り!!

”お城の動物園”のヒツジの毛でフェルト作り!!
4月のうららかな昼下がりに毛刈りをしてもらったあとの
”お城の動物園”のヒツジさんです。
その刈ったあとの羊毛を
市民動物ガイドボランティアメンバーがもらってきました。
何にするの?って?
フェルトにしていきま~す!!
”お城の動物園”のヒツジの毛でフェルト作り!!①羊毛のゴミや汚れを取り除きますface01

  ”お城の動物園”のヒツジの毛でフェルト作り!!②ウール洗剤で洗います。こんなに汚れていましたface08

そして洗う前と洗ったあとの羊毛が下の写真です。
来月の勉強会でもここまでの作業をおこないます♪
(浸け置きのあと何回か洗いますので5時間程度かかります)
そうしてだんだんとフェルトになっていきますよ~ik_72
勉強会は動物に関したことを楽しく一緒に学ぼうというもので
誰でも参加できます。
お城の動物園応援隊 事務局
(市内美園町 わかやまNPOセンター内)で行っています。

参加希望の方はお申し込みくださいね。
  連絡先 073-424-2223 わかやまNPOセンター
 
 写真提供 お城の動物園応援隊 三浦親子隊員
”お城の動物園”のヒツジの毛でフェルト作り!!


Posted by わかやまフレンZOOガイド at 19:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。